K様邸@鶴見リノベーション工事 その6

K様邸@鶴見リノベーション工事 その6

本日はK様邸@鶴見、仕上げ工事のようすをレポートいたします。

過去のレポはこちら

いよいよ仕上げ工事も大詰めのK様邸リノベーション。

リビングの一部はアクセントとしてブリックタイル張りとなります。
古材の固定棚と相性を合わせるため、これからもっと「ヨゴレた」感じにします。

んんー いい感じの壁に仕上がった!
もともと壁はコンクリート剥き出しの予定でしたが
壁に直接クロスが張ってあったので、丹念にはがした甲斐がありました。
パテの跡などありますが、これがいいアジになっています。

浴室床のタイルを張っているところ。
床は機能優先で、水はけの良い製品を選んでいます。
色合いも、モルタル壁とほど良い相性になりました。

次回はいよいよ完成のようすをレポ致します!

>>続きはこちら

関連記事

【男の家事と本の暮らし@三茶】:現地... いくつかの商店街やどこか懐かしい趣のまちなみ、そしてお洒落な...
播磨坂のリノベーション 床下に配管が通る... >>>>>>>>>>播磨坂のリノベーション まとめ<<<...
Iさま邸リノベーション完成!その4 今回はI様邸リノベーションレポート リノベーション ビフォー...
リノベの現場レポート!〜55㎡に家族3人で広く気持ちよく住む〜... こんにちは、kuwayamaです 5月のブログでフルス...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事