【リノベ初心者yano、学びます。】物件購入までの道のり▷Vol.6 申込み〜売買契約までの流れ

【リノベ初心者yano、学びます。】物件購入までの道のり▷Vol.6 申込み〜売買契約までの流れ

みなさんこんにちは、yanoです。
今回は、物件購入の申込みから売買契約にいたるまでの過程に注目します。

物件探しと内見を終えて「ここにしよう!」と決心→申込みを行えばひとまず安心してしまいそうですが、実は申込みから契約までの間って意外と忙しいみたいなんです。私はこのブログを始めるまで、物件購入は気に入るところが見つかれば後は流れにそっていくだけだろうなんて考えていたのですが。代表・谷島の著書「中古を買って、リノベーション。」やリノベ経験者・amaiのブログを読んでいるうちに、申込みをしてからが本番だー!と気持ちを改めることができました(笑)皆さんも申込みをしてから知らなかったとバタバタすることがないように、ここで一緒に学びを深めましょう。

申込み後の動き

では初めに、購入の申込みから売買契約までの流れを見てみます。

上の表を見ると、購入申込みから売買契約の間には住宅ローンの事前審査が入ってくるようですね。申込みから売買契約まではおおよそ1週間〜10日間。つまり、この短い間に住宅ローンの事前審査を通す必要があるということ。住宅ローンの事前審査の結果が出るのは銀行の2営業日〜1週間程度のようなので、購入申込みと同時に事前審査の申請を行うことになります。

そして驚くことに審査の申請に時間がかかってしまうと、先に事前審査が通った方・現金買付の方に横取りされ、やっと見つけた物件を買い逃してしまう可能性もあるのだとか…。
スピード感を持ってのぞめるよう、住宅ローンの審査に向けて事前に準備しておくと良い書類をピックアップしました。銀行ごとに提出する書類は違ってくるのでご参考までに。

・源泉徴収票▷お勤め先によっては貰えるまでに時間がかかるところも。物件探しの前に用意!
・住民票▷マイナンバーカードがあればコンビニでも取得OK
・印鑑証明書▷印鑑証明の登録が済んでいるか確認しておきましょう。
・住民税決定通知書▷毎年5〜6月に勤務先から配られます。保管場所の確認を。

※上記4点のうち事前審査では源泉徴収票、本審査では住民票・印鑑証明書・住民税決定通知書などが必要になってきます。ちなみにスタッフのamaiは事前審査時にあると思っていた源泉徴収票が手元にないことが判明し、代わりに住民税決定通知書で通した経験があるようです。役所へ何度も行くのは大変なので、事前審査のうちにこれらの書類をまとめて取得しておくと良いと思います。

スタッフに聞いてみました

先述したとおり、住宅ローンの事前審査はスピード勝負!だからこそ、申込みから契約までドタバタしてしまったり時にはうまくいかないこともあるでしょう。。ということで実際に売買仲介を行うEcoDecoスタッフへ「事前審査 遅れる理由あるある」や、これは困った!という体験談を聞いてみました。(今後の教訓にしていただければ幸いです。)

事前審査 遅れる理由あるある

・あると思っていた源泉徴収票を無くしてしまっていた▷どうか、早め早めのご準備を
・転職が多い人は職歴書を追加で求められることも▷キャリアに一貫性があればOKなのだそう
・転職したばかりで追加書類を求められる▷内定通知書や労働条件通知書、給与明細等はサッと出せる状態に

これは困った!体験談
・現金で購入するというライバルの出現▷これはかなり焦りますね…何としても早く審査を通したい!
・リノベーション費用をいくらで設定するのか▷大体の金額を固めていても、いざ物件が決まると変更したい箇所も出てくる!?設計担当に遠慮なく相談しましょう!
・関係者が感染症に!契約場所をどうするか▷審査通過後の困った談ですね。皆さま、無理はしすぎないよう。

そういえば…申込み時に書くものがあるんです

物件を内見&検討した後「ここに申し込もう!」と意思を固めたら買付証明書というものを書くことになります。これは「この条件で物件を購入します」と売主側に宛てた買主側の意思表示のようなもので、買付証明書によって購入や契約が確定するわけではありません。これをもとに仲介会社が売主側と条件交渉を行うことになります。

書面には契約時期・引渡し時期の希望、手付金の額などを明記する必要があるので、大体のイメージを持っておくと良いと思います。物件価格やライバルの状況によっても変わるそうですが、手付金は物件価格の5%〜10%が一般的とのこと。数年前に中古マンションを購入したスタッフのamaiは他にライバルがいなかったので5%ぴったりで記入したそうです!

本日のまとめ

購入の申込みから売買契約まで…短い間と言えど意外に大変そうでした。でもここでの動きをしっかりと押さえておけば、せっかく見つけたお気に入りの物件を買い逃すことはないのかもしれません。事前準備の徹底とスピード感を持って、まずは住宅ローンの事前審査を通過する、そして売買契約に漕ぎつけること。住宅ローンの事前審査の段階で準備をきちんと行っていれば、本審査時もスムーズに進められると思いますよ。

さて、5月にスタートしたブログもいよいよ終盤に差しかかってまいりました。
(少しでも皆さんのお役に立てていると良いのですが…!)
次回は売買契約について学びます。お楽しみに。

\ブログには収まりきらないことも話してます!/
■EcoDecoスタッフの生の声が聞ける!動画をyoutubeで配信中!
■EcoDecoブログ・関連記事▷▷amaiの家づくりと住まいの暮らし。購入申込み手続き編

C o n t e n t s
Vol1.物件探しはどこに頼む? 
Vol2.理想の暮らしを手に入れるには?
Vol3.資金計画をしよう
Vol4.物件購入とリノベにかかるお金
Vol5.内見と物件探しのコツ
Vol6.申込み〜売買契約までの流れ ◀︎今、ここ
Vol7.売買契約   Q&A
Vol8.家を持つ、そしてリノベの道へ

関連記事

リノベを学ぶ|リノベ初心者yano、学びます。カテゴリの最新記事