中古マンション探しの裏技!物件を読むコツ教えます

vol.18:トイレの動かし方(1)

# EcoDeco # エコデコ # セミナー # といれ # トイレの動かし方 # フルリノベーション # フローリング # マンションリノベーション # リノベーション # リノベーション相談 # 中古マンション # 中古を買ってリノベーション # 水周り # 洗濯機置き場 # 洗面 # 浴室 # 移設

vol.18:トイレの動かし方(1)

EcoDecoで設計兼リノベーションコーディネーターを務めるokanoです。リノベーション向きの物件探しから設計までをトータルで担当しています。 みなさんが物件探しをするとき、必ず目にするマンション販売図面。EcoDecoのようにリノベーションを前提とした物件探しの専門仲介会社は、その販売図面から「リノベーションでできること」「できないこと」を読み解きながらご紹介しているんです。同じように、これからリノベーションをされる方にも読み解く力を身につけていただけたら!と思い、これから19回に渡って物件を読むコツを伝授していきます。今回は18回目です。


物件を読むコツ

物件を読むコツ教えます|EcoDecoスタッフblog
初めから読む方はこちらから。販売図面から読み解くリノベでできること・できないことをポイント毎に伝授。全19回です。

今回のテーマは「トイレ」

リノベーションをする中で、トイレの位置を動かしたい!という希望はよくあることです。例えば、千葉のメゾネットリノベーションでは、トイレの位置を少し動かしています。

リノベーションにおけるトイレの位置変更というのは、キッチンや浴室などの「雑排水」と違って「汚水」になるので、汚水用のPSに接続する必要があり、そんなに大きく位置を変更することは難しいポイントなのです。

※同じ雑排水扱いであるキッチンとUBの入れ替えは基本的には可能です。

物件を読むコツ

vol.2:マンションにも快適なバスタイムを!|物件を読むコツ教えます
詳しくはこちらの記事をご覧ください

物件を読むコツ

トイレの位置変更は難しい、、、なぜか?|物件を読むコツ教えます
トイレの位置変更に関してはこちらの記事をご覧下さい

では、今進めているメゾネットリノベではトイレをどのように動かしたのかと言いますと…。


もともとの間取りでは、トイレの南側(図面の下側)に浴室があり、コンパクトな洗面脱衣室を経由してトイレに入る状況でした。これをリノベーションのプランでは、浴室を玄関側に移動させ、浴室があった場所にトイレを配置する計画としたのです。


南側(図面の下側)に少し動かしただけなので、そんなに動かしていないです。距離にすれば約75cmほど位置変更しただけなのです。


でも、これだけでもトイレの移設はいろいろと気を遣わないとダメで、配管のことをちゃんと整理しておかないと成立しないのです。(だからトイレの位置変更は難しいのです!)

設計担当者として、間取り変更の可能性を把握するために既存のトイレがどうなっているかを現地調査の際には必ずチェックするのですが、今回のトイレは「壁排水」のトイレでした。



Vol3で説明したトイレも今回と同じ壁排水だったのですが、トイレの排水方向としては「壁排水」と「床排水」の2種類があります。


この壁排水のトイレは床下スペースを抑えたいマンションでよく使用されていて、感覚的にほとんど壁排水が採用されているような気がするくらいです。そして、この壁排水のトイレの場合、排水管をPSに接続する位置が高い位置にあることがポイントなのです。これにより、トイレの位置を変更すると様々なことに影響が出てきてしまうのです。

いかがでしたか?次回は、最終回。トイレの続き!

vol.19:トイレの動かし方(2)です。

動画で見るリノベセミナー開催中!

リノベーション初心者向けのセミナーを開催中! リノベーションについてこれから動いてみようかな、という初心者の方に向けたセミナーを開催しています。募集はこちらで行っていますので、ぜひご参加ください!


Share:

リノベーション相談室

不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。

ご予約はこちらから