# ハイムニュー桜坂 # ファミリー向けマンション # リノベーション # リノベーション向き物件 # ルーフバルコニー # 中古マンション # 桜坂 # 福岡市 # 間取りマニア
世の中に溢れる、ありふれたマンションの間取り。小学生の頃から「ああ、私だったらこうするな」と考えながら販売図面に妄想間取りを描き入れて30年超。不動産&リノベ会社に入社し「それ動かせない壁だよ」とか「配管の問題で無理ですね」という現実を知った今、社内にいる一級建築士のsekiとパートナー設計士のkuwaに協力してもらい、「リアルに実現可能な私だったらこうする」を公開していきます。
今回は、桜坂駅徒歩6分の場所にあるマンション。先日、同じマンションの別部屋を妄想したところですが、今回はルーフバルコニーがある特別感のあるお部屋!価格も抑えめでいい感じです。面積はあるのですが、LDKが細長かったり、洗面が広いのに浴室が狭いというバランスがよくない間取り。何より、せっかくルーフバルコニーがあるのに、LDKからアクセスできなかったり、洗濯物を干したくても動線がよくないんです。kuwaに相談してみました!
▼EcoDecoは不動産屋ですので、こちらの物件を仲介しています▼
物件情報|ハイムニュー桜坂/【販売終了】/2LDK/67.68㎡
>>物件の詳細をダイレクトに見たい方はこちら
kuwaちゃん、今回はルーフバルコニーが魅力的なお部屋なので、生かしたいんですよ。LDKから直接出られないというのと、せっかくなら洗濯物を干せるように洗濯機置き場から直接ルーフバルコニーに出られるようにできませんか?
▼kuwaの解説を踏まえて、今回はこのような方を想定しました
-オーダー-
まず、トイレを玄関側に持ってきて、お風呂と配置を入れ替えました。脱衣室をルーフバルコニーと近づけて、洗濯物をすぐ外干しできるようにしました。バルコニーにリクライニングチェアを置いて、風呂上がりに外気浴もすぐにできますね。ミニ冷蔵庫を脱衣室に置いておけば、湯上がりの一杯もすぐ楽しめます笑。
そうそう!それがしたかったんです、洗濯物をすぐに干せる家事動線、いいですよね。あと毎度のことながらトイレを洗面脱衣室の外に出すことで、生活のしやすさも上がります。
なるほど!キッチンを壁付にした方が、確かに他の部分に可変性が出てきますよね。スペースが広がるので。ルーフバルコニーの使い勝手もかなり上がって、「もったいないルーバル」卒業ですね
LDKの奥は最初はキッズスペースとして使い、LDKとの間に柱と梁があるので、ゆるく空間を区切れ、梁沿いにカーテンをつければ散らかったおもちゃやお昼寝をするときなど間仕切ることもできますよ。将来は壁を立てて、しっかりとした個室化できます。
ベッドルームは、リビングに面して引き戸で仕切ることで、行き来もしやすいですし、全開にしたら風通しがとてもよいですし、リビングがより広く感じられます。また、寝室から直接脱衣・洗面にアクセスできるので、朝や夜の身支度も早くなりそうです。
このお部屋、実際に販売中の物件なので、気になる方はご紹介できます。物件の概要やお問い合わせはこちら▽
マンション名 | ハイムニュー桜坂 |
価格 | 【販売終了】 |
住所 | 福岡県福岡市中央区桜坂3丁目4−28 |
アクセス | 福岡市七隈線「桜坂」駅徒歩6分、「雙葉学園入口」バス停徒歩1分 |
間取り/広さ/バルコニー広さ | 2LDK/67.68㎡*平米数は壁芯/バルコニー面積:5.98㎡、ルーフバルコニー:49.58㎡(使用料無) |
構造/所在階 | 鉄骨鉄筋コンクリート10階建て/6階部分 |
総戸数 | 64戸 |
築年月 | 1975年4月 |
リノベーション履歴 | ー |
現況/引き渡し時期 | 空室/相談 |
管理形態/管理員 | 全部委託/日勤 |
管理会社 | 株式会社大京アステージ |
管理費/修繕積立金 | 9,220円(月額)/6,890円(月額) |
土地権利 | 所有権 |
その他 | オートロック/通信費:500円/月、町会費:200円/月 |
取引態様 | 媒介 |
情報更新日 | 2023/8/3 |
EcoDecoでは、お客様への物件探しの際に、その方が理想とする暮らしに合わせた「妄想間取り」を作成して、リノベーションでできること、できないことをお伝えしています。へー、EcoDecoって物件探ししてるんだ、相談してみようかなと思ってくださった方は「無料相談」からご相談ください。
不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。
ご予約はこちらから